TOPICS
                                                新着情報
                                            
                                        
                                                            
                                                            次なる一手! 経営・管理・労務・事務を効率化!
介護施設経営デジタル化セミナー
                                                        
                                                        【開催日】
2024年6月20日(木)
【時間】
14:00~15:30
【会場】
ピー・シー・エー株式会社 大阪支店/オンライン(Zoom)
【参加費】
無料
【セミナー内容】
【第1部】勤務シフト自動作成&勤怠管理システムの活用術
【第2部】HR製品のIT化で業務改善を推進する
 【第3部】令和6年と令和7年の処遇改善加算の施設の対応
近年、様々な分野でデジタル化が進んでいますが、介護業界のデジタル化の必要性が求められています。
                                                            人手不足は介護の現場でも深刻な問題です。少ないスタッフで膨大な業務をこなす必要性が生じ、その結果、現場スタッフの負担が増大し、サービスの質の低下や離職率の増加を招くという悪循環に陥っています。デジタル化によって業務を効率化させ、人手不足を解消することが急務と言えるでしょう。
                                                            
経営・管理・労務関連の事務作業、事務処理といった業務のデジタル化によって、作業時間の短縮による人件費の削減、ペーパーレス化によるコスト削減が期待できます。
このセミナーでは、人事労務管理のスムーズなデジタル化・システム化・導入コストを抑えるための補助金情報など、徹底解説いたします。
【第1部】14:00~14:30
                                                                ●勤務シフト自動作成&勤怠管理システムの活用術
                                                                一元管理システムを活用して、シフト作成から勤怠管理までのデジタル化を一本化してスムーズにする方法。
                                                            
【第2部】14:40~15:15
                                                                ●HR製品のIT化で業務改善を推進する
                                                                WEB(給与明細/年末調整)、書類のデジタル化など、バックオフィス業務のIT化を推進するツールを紹介します。
                                                            
【第3部】15:15~15:30
                                                                ●令和6年と令和7年の処遇改善加算の施設の対応
                                                                介護職員処遇改善加算について、施設としての適切な対応の解説を行います。
                                                            
《講師》
                                                                【第1部】全国メディケア・海外事業協議会
                                                                【第2部】ピー・シー・エー株式会社 櫻井利伸様
                                                                【第3部】デクノ社会保険労務士事務所 相河健志様
                                                            
質疑応答の時間も設けておりますので、疑問点や不明点がございましたら、遠慮なくご質問ください。
                                                                ZOOMでのオンライン参加も受け付けております。
                                                                セミナーへのご参加、お待ちしております。
                                                            
セミナーの申し込みはこちらのページでも受け付けております。
