TOPICS
新着情報
人材確保の“今”と“これから”【外国人介護人材採用の現実と次の一手】開催します!
《関経連ABCプラットフォーム 人材育成活用部会 医療介護グループ セミナー》開催概要
【開催日】2025年12月4日(金)
【時間】14:00~16:00
【会場】中之島センタービル29階/本セミナーは会場参加のみとなり、オンラインでの参加はございません。
【参加費】無料/事前申込制(定員80名・先着順)
セミナー概要
介護現場では、人材不足が深刻化するなか、外国人材の活用が重要な選択肢となっています。しかし、制度の複雑さや受け入れ体制の整備、人材定着の難しさなど、「導入を進めたいのに、なかなかうまくいかない」という声も少なくありません。こうした状況を踏まえ、本セミナーでは、外国人介護人材の活用に関する最新動向を整理し、経営判断のヒントとなる具体的な視点をお伝えします。セミナーは基調講演とパネルディスカッションの2部構成となっています。元厚生労働省福祉人材確保室室長補佐 翁川 純尚 氏をお招きして、「経営層が今取るべき具体策」を軸に、今取るべき具体策をわかりやすく解説していただきます。また、シンポジウムでは、第一線の専門家が、外国人材活用の現状と課題を整理し、将来の制度変化も視野に入れた経営層が、「選ばれる職場づくりとは? 外国人材のキャリアと定着を考える」について語り合います。本セミナーは無料・事前申込制(定員80名・先着順)です。お席に限りがございますので、関心をお持ちの方はお早めにお申し込みください。
セミナープログラム
【受付】13:30~
【基調講演】14:00~
「経営層が今取るべき具体策」
《講師》元厚生労働省福祉人材確保室室長補佐 翁川 純尚 氏
【パネルディスカッション】15:00~
選ばれる職場づくりとは? 外国人材のキャリアと定着を考える
《ファシリテーター》奈良東病院事務局長・本部事務部長 岡田 智幸 氏
《シンポジニスト》
元厚生労働省福祉人材確保室 室長補佐 翁川 純尚 氏
株式会社こころの里 代表取締役 中川 勝成 氏
社会福祉法人池田さつき会 法人本部人事課係長 マリシェル オルカ 氏
(前 特別養護老人ホームポプラ上新庄 副施設長)
【終了】16:00
セミナーの申し込みはこちらのページでも受け付けております。